2022年1月25日の評価損益はこちら
-37,169円 実現損益+21,850円 約定4件
※このブログは株取引を勧めるものではありません
株取引で如何なる損害が発生しても私は一切責任を取りませんのでご了承下さい
クシム(2345)
100株 505円買い、510円売り+750円
100株 500円買い、512円売り+950円
平均取得金額502.50円
終値530円 -8 (-1.49%)
始値528円 高値557円 安値490円
https://moneybox.jp/investment/summary.php?t=2345
平均取得金額について少しは学習して100株505円買いの後は、100株500円買いにして平均取得金額を下げました。クシムは相性の良い銘柄です。
同一銘柄の売買を繰り返した為か4約定の後、余剰金があるはずなのにクシムの株売買が出来ませんでした。何故か余剰金が殆ど無いという扱いでした。
※他の銘柄の売買は可能
取引規制?なのか何だか知りませんが、もう少し儲けられたと思うのに残念です。
本日は非常に地合いが悪かったですね。
値動きが良くて株価が上がりやすそうな銘柄がクシム位しか無かったと思います。
私が他の銘柄に手を出す気が無かっただけかも知れませんけど。
明日も暴落の危険があると思います。
1週間くらい前に株を現金化しまくってれば良かったです。
半年〜1年という期間で見れば充分巻き返せると思いますが、やはり辛いです。